世界元気 世界を元気にする 【はっちゃけ隊】

「世界を元気にする」世界元気という任務を遂行するため、はっちゃけ隊が動き出した!

箸の持ち方 はしをかっこよく使いこなそう!

 

こんにちは、こーじです。

 

今日は 箸の持ち方を

シンプルにお伝えします。

 

お手元に、箸を持ってきて

読みながら、やってみてください。

 

実は、箸を上手に使うのは、

とても簡単なんだと気が付くはずです。

 

ぜひ、試してみてください。

 

 

ポイント

 

 

箸をうまく使いこなす上で

一番大切なことがあります。

 

これだけは、頭に叩き込んでください。

 

※最重要

 

動かすのは、人差し指と中指の2本だけ。

他の指は、1ミリも動かない。

 

です。

 

他の指は動かしません。

 

では、試しにやってみましょう。

 

箸の正しい持ち方・手順

 

 

まず、箸を持たない状態です。

 

① 利き手をじゃんけんのチョキにします。

 

② ピースした指をそろえます。

 

③ ピースした指を

 ウサギの耳に見立てて

 影絵遊びするときにのように、

 指を軽く曲げて ウサギっぽくします。

f:id:sekaigenki:20180727150731j:plain

 

「こんにちは、僕、ウサギのぴょん吉。よろしくね。」と

 

セリフを言いながら、ウサギの耳になる

お母さん指とお兄さんをピコピコ動かします。

 

「できましたか?」

 

※2本の指は、そろえたままうごかします。 

 

すばらしい。

 

これができると箸が持てます。

最大のコツは、耳以外の指は

動かさないことです。

 

 

できましたら

次に、親指の位置を決めます。

 

人差し指の第一関節と第二関節の間が

やりやすいと思います。

f:id:sekaigenki:20180727151038j:plain

赤い〇の場所へおとうさん指を当てます。

 

セット!!

 

f:id:sekaigenki:20180727151211j:plain

 

親指をセットしたら、先ほどと同じように

ウサギの耳の動きをしてみましょう。

f:id:sekaigenki:20180727151340j:plain

 

ここで、最大のポイントを思い出してください。

 

人差し指と中指以外は

動かさないこと。

 

できましたか?

 

 「はい。」

これで、正しい箸の持ちかたの

80%が完成しました。

 

なぜかというと、

うまく箸を使えない人は、

手で握ろうとしています。

 

 箸をもっても、

手で握るという感覚で

箸を使っているのです。

 

これではうまくいきません。

 

箸は握るものではありません。

2本の棒で、はさむものです。

 

先ほどの動きは、上の箸の動きです。

 

親指で抑えた場所が支点となり

中指が持ち上げ担当。

人差し指が下げ係になります。

 

では、実際に

箸を一本だけ持って

動きを確認してみましょう。

 

ウサギの耳の間に

箸を差し込んで

親指で押えます。

 

f:id:sekaigenki:20180727152917j:plain

できましたら、曲げてみましょう。

f:id:sekaigenki:20180727153117j:plain

また、あのポイントを思い出してください。

 

ウサギの耳以外は、動かしません。

握りません。

 

箸を上・下に動かすだけでいいのです。

 

親指で抑えた場所が支点となり

中指が持ち上げ担当。

人差し指が下げ係になります。

 

動きを確認しながら、やってみてください。

 

大きい まっすぐな「1」を書く感覚で

箸先が、ぶれないように

繰り返し動かしてください。

 

慣れてくると、高速で「1」を

書き続けることができます。

 

楕円を書かないように、

まっすぐに、頑張ってください。

 

では、

2本目の箸

 

下側の箸の持ち方をお伝えします。

 

ポイント

 

※最重要 動かさない。3点固定で動けない。

 

棒は、3点から押えると動けない。

 

イメージです。

f:id:sekaigenki:20180727155456j:plain

 棒を、赤と青の2点から押すと左へ

回ってしまします。

 

しかし、

 

f:id:sekaigenki:20180727155713j:plain

赤がもう一つ増え

3点から押すと回りません。

棒は、動かなくなります。

 

これと同じことをして

下の箸を固定します。

f:id:sekaigenki:20180727160258j:plain

 

① お姉さん指の爪の根本 

② 親指の腹ではさむ 

③ 手の横

 

の三点です。

 

実際に、箸を固定してみましょう。

f:id:sekaigenki:20180727160757j:plain

反対の手で、

箸を下に押し下げても、耐えられるかな?

 

お姉さん指を少しだけ、

伸ばそうとするとうまくいきます。

伸びたいけれど、伸ばせない。

ちょうどいい場所を探してみてください。

 

3点とも、同じくらいの力で押えるのがコツです。

 

では、2本の箸を持ってみましょう!!

 

 

あれ?

f:id:sekaigenki:20180727162921j:plain

バッテンになって、うまくはさめない!

 

そんな時は、

 

反対の手で、箸先を持ってそろえます。

 

上手に、はさめている形にしてから

握りポジションの確認をします。

 

動かすのは、人差し指と中指の2本だけ。

他の指は、1ミリも動かない。

 

を意識しながら、頑張ってください。

 

箸先で、「カチっ カチッ」と

ぶつかる音がでれば完璧です。

 

大丈夫。必ず上手になりますよ。

 

 おいしい料理をおなかいっぱいに食べて

今日も楽しくはっちゃけよう!

 

箸が上手になれば、結構ほめられますよ。

案外見られていますからね。

 

では、またお会いしましょう!!